気になってさかどの酒場くろえもんに入ってみました。
2階にあるお店にも関わらず、日曜の夜でもお客さんがいっぱい!
この辺りってこんなに人住んでたんかっ??
店員さんも元気で丁寧な接客。
年老いた両親が一緒でしたが、年寄りのスローペースにもちゃんと合わせて案内してくれました。
お客さんが多くても店内が広いので窮屈さもなく
照明も落ち着いていて居心地がいいです。
お通しは生野菜でした。鳥みそとトマト味噌?どちらかチョイスできるのですが、トマトのほうがうまかった。バーニャカウダーソース(おいしいとこの)みたいな感じ。
↑『無濾過』のプレミアム樽生ビール"白穂乃香"
"まろやかな味わい" と "華やかな香り"
だそうなので飲んでみましたが、さっぱりして飲みやすくてうまかった。南国系ビールのお味だと思いました。
お店で一押しなのが鶏レバーとなっていたので、とりあえずおすすめ品を中心にオーダーしました。
右から
タレレバー
塩レバー
せせり
ぼんじり
いやー、レバー、マジでおいしかった。
最近食ったレバーの中で一番うまい。
ちょっとレアな焼き加減なのですが、お肉が新鮮なのでしょう。
とてもうまい。マジでうまい。
その辺の焼鳥屋のレバーとは別物です!
タレも旨いが塩も旨い!
レバー以外も旨い!
限定品ってなってたささみのお刺身(だったかな?)
鶏のミンチの生。
新鮮だから。。。おいしいけど。
バッカスは、イワシのなめろうのほうが好き。
おすすめメニューのえびパン。
フランスパンに、エビと、なんかすり身のお魚を山のように塗りたくって油で揚げた一品。
スイートチリソースを付けていただきます。
スパイシーでうまい!予想した味と全く違いましたが、これはこれで癖になるおいしさ!
日本酒はこんな感じの品ぞろえ。
チョイスに困らない程度にいろんなお酒がありました。
おトイレは、女子用1室、男女兼用1室と、女子に優しい。
機能は充実してない感じ。。。
お肴はとってもおいしいし、店員さんも親切で
何といっても、何を食わせてもケチしかつけないうちのお母さんが、
まったくケチをつけずに「おいしい」言うて食べてはったので
お料理はどれもおいしかったです。
うちのそばにあれば通うのに。。。
それにしても
坂戸駅にある「さかろん」ちゃん。
駅北口の「さかっち」くん。
ネーミングどうにかならなかったのかしら???
子孫増えまくりな予感。。。
(バッカスの気持ち)
お店外観 ★★
接客 ★★★★
居心地 ★★★★
お肴 ★★★★(鶏肉おいしー!)
お酒 ★★★★
おトイレ ★
近くに行ったらまた行く ★★★★★
れんちゃんで当たりのお店だった!
埼玉県坂戸市日の出町1-23 ステップス2F
※ あくまで個人の感想です。

にほんブログ村
この記事へのコメント