「生牡蠣を食い倒したい!!」
というので、開拓意欲に燃えて、門前仲町のザオイスターマンズさんへ行ってきました。
何かと話題だった富岡八幡宮道路渡って向かい側にありました。立派な鳥居だなぁ。
とりあえず牡蠣屋に来たら牡蠣じゃ牡蠣じゃ!
本日の牡蠣ってことで3種類。すべて190円!
しかも、牡蠣4個頼むと、白ワイン(銘柄指定)が半額の1400円になるんですって!!
(牡蠣が3種類(いつもそうかは分からんが)なもんで、行くなら4人がベストですね!)
とりあえずワインも一緒にいただきました(バッカス的にはちょい甘めでしたが、友人たちは全然イケるとのことで、結局3本も飲んでしまった。4個食べるごとにワイン1本半額になるそうです)
ワインの種類も豊富(半額にはなりませんが)。
日本酒も沢山あって、とてもうれしい(味のチャート表があるので詳しくなくても大丈夫)。
お刺身もおいしかったです(2人前)
素材が新鮮な感じで、何喰ってもおいしかったです。
メカブの炙り焼きを食べてみましたが、ガスコンロで炙るのはちょっと大変じゃね?おいしかったけどちょっとだけでいいや。
おトイレは、男女共用が1室。
シャワートイレ機能は普通かな。使用してないけど。
手を拭くものは、よくある普通のペーパータオルでした。
座席の配置はちょっと狭いので、混んでくるとちょっと窮屈な感じ。
椅子の座り心地はよくないです。
でも、仲のいい人と牡蠣食って酒飲みまくるぞー!!ってシチュエーションなら気になりません。
なんといっても牡蠣のコスパ最高でした!
久々、また行きたいお店となりました!
(バッカスの気持ち)
お店外観 ★★
接客 ★★★
居心地 ★★
お肴 ★★★★(牡蠣のコスパが素晴らしい)
お酒 ★★★★
おトイレ ★★
また行く ★★★★★
東京都江東区富岡1‐24‐6
書いててお腹減ってきた!
※ あくまで個人の感想です。

にほんブログ村
この記事へのコメント